1. HOME
  2. 中国 【エネルギー全般・政治経済】

中国
【エネルギー全般・政治経済】

中国 10月の貿易黒字が過去最高を記録 (08/11/12)
2008/11/14
中国【エネルギー全般・政治経済】

 海関総署が11日に発表した統計によると、今年10月の中国の輸出総額は1,283.27億ドル、前年同期比19.2%増となった。輸入は930.88億ドル、15.6%増、貿易黒字は352,39億ドルで、前月に比べ58.69億ドル増え、過去最高となった。

 西南証券の上席アナリスト董先安氏によると、貿易黒字が過去最高を記録した最も主要な原因として、輸入商品価格の下落が挙げられる。9月期は輸入価格の大幅下落により貿易黒字は43億ドル増えていたが、10月にはこの傾向がさらに顕著になった。

 国際経済の不況によって生産資材の需要が落ち込み、9月期に原油、鉄鉱石等の原料輸入価格は大幅に下落し、そのため輸入価格指数は10%以上もの低下を示した。

 董先安氏は、大口商品の価格下落傾向が続き、2009年も中国の貿易黒字のさらなる増加が続くと予想する、また、銀河証券の上席アナリストである張新法氏も、国際経済の衰退に伴い、大口商品の国際価格はますます下落すると予想している。

 但し、中国の10月の輸出及び輸入の絶対額は9月期に比べいずれも低下した。輸入額は141.2億ドル、輸出額は80.73億ドル低下した。また、輸入額の対前年同月比の伸び率は5.7ポイント、輸出額の伸び率は2.3ポイント低下した。輸入の伸び率の低下幅は輸出のそれを上回っている。

 1〜10月の中国の貿易総額は2兆1,886.69億ドル、前年同期比24.4%増、うち輸出は21.9%増、輸入は27.6%増。一方、1〜9月の貿易総額は1兆9,671億ドル、前年同期比25.2%増、うち輸出は22.3%増、輸入は29%増であった。

 董先安氏によると、輸出入データから見て中国の貿易黒字の対前年同期比の伸び率は当面さらに記録を更新するが、新規契約の減少が数ヶ月遅れでデータに現れるため、輸出の伸び率は低下を続けることになる。さらに、国際金融危機の影響で外需は予想以上の低下を示しており、中国の輸出部門への圧迫はますます大きくなると董先安氏は説く。

 また、張新法氏は、国際金融危機が中国の輸出に及ぼす影響は未だ完全には現れていないと指摘する。氏によると、欧米等の実体経済はマイナス成長に入ったばかりであり、その消費動力が伝わるまでには一定の過程を経ることになり、もし影響が完全に現れたなら、外需の減少は軽視するわけにはいかなくなり、中国の輸出の見通しは楽観を許さない。

 IMFは先頃、世界経済成長率の予測を大幅に下方修正し、米国経済は0.7%、ドイツは0.8%、フランスは0.5%のマイナス成長になるとの予測を示した。

 張新法氏は、外需に大きな期待を寄せることが出来ない以上、内需による成長確保を図るべきであると提言する。張氏は、中国政府が先日打ち出した内需拡大10大措置を評価している。董先安氏もまた、政府は成長を確保するため、より大きな規模の景気刺激策や金利引き下げ措置を打ち出すとの予想を示している。

 (上海証券報 11月12日)