1. HOME
  2. 中国 【石炭】

中国
【石炭】

《石炭クリーン・高効率利用行動計画》クリーン・コールによって新型石炭化学工業を推進 (15/05/07)
2015/5/13
中国【石炭】

 国家能源局は5月5日、《石炭クリーン・高効率利用行動計画(2015〜2020年)》を公布した。この行動計画は石炭化学工業を対象に石炭のクリーン・高効率利用目標を打ち出すとともに、現代的石炭化学工業の産業化実証事業において段階的な成果を上げ、より一層整った独自技術と設備の体系を形成するとしている。具体的な目標は次の4つの側面に概括される。

 伝統的石炭化学工業の改造と高度化

 コーキング、石炭由来合成アンモニア、カーバイドなど伝統的な石炭化学工業分野において「上大圧小」(新規大型事業と小規模事業の閉鎖をリンクさせ大規模事業を促進すること)と等価代替をより一層推進して、老朽化生産能力の淘汰を進める。大規模化、クラスター化、循環化といった発展モデルにより、コークス炉ガス、コールタール、カーバイド排ガスなど副産物の高品質・高効率利用を発展させる。現代的石炭ガス化技術によって石炭由来合成アンモニアのグレードアップを促進し、ハイレベルの超大型実証事業の建設を展開する。

 現代的石炭化学工業の適度な発展

 実証事業の建設を通して独自技術の完備を不断に進め、種々の技術のインテグレーションを強化し、現代的石炭化学工業の技術水準とエネルギー転換効率を大幅に高め、生態環境に対する負の影響を減らす。実証事業で成功を収めた上で、国民経済と社会発展のニーズに応じ、統一的な計画と合理的な部署、総合利用の原則に従って、現代的石炭化学工業の発展を統一的に推進する。

 現代的石炭化学実証事業の重点部署

 豊かな石炭資源を有し、水資源が保障され、生態環境面でも許容され、輸送が便利な地区において、生態環境や水資源状況に応じて、現代的石炭化学実証事業を配置する。大規模化・大型化・一体化・工業団地化・集約化発展を堅持する。《全国主体機能区規画》が画定した開発を制限・禁止する重点生態機能区内では現代的石炭化学事業を禁止する。水不足地区の事業建設を厳重に規制する。

 新規事業の技術指標を実証事業の水準よりも高く

 現代的石炭化学工業の新規事業の主な技術指標は第1期実証事業のレベルよりも明らかに優れたものでなければならず、大気汚染物と汚水排出は最も厳格な環境保護要件に適合しなければならない。残灰はすべて無害化処理又は資源化利用を行い、廃水を利用するウォーター・コール・スラリーの製造や空冷等の節水技術を普及させ、キーテクノロジーと設備の国産化を実現する。

 中国は石炭が豊かで石油が乏しいため、予想可能な長期にわたり、エネルギー構造の中で石炭が依然として主導的地位を占めることになる。石炭資源をいかにしてクリーンかつ効率的に利用するかは、中国のエネルギー対策が直面する大きな課題の一つであり、エネルギーセキュリティやスモッグ対策にとっても意義は重要である。

 中国はすでに石炭のクリーン・高効率利用において基本的な成果を上げている。現代的石炭化学工業は石炭のクリーン・高効率利用にとって重要な方向性になる。石炭の熱分解とガス化を基礎に、石炭液化、SNG(石炭由来代替天然ガス)、コール・トゥ・オレフィン、石炭由来グリコールや大型石炭由来アルコール事業などに代表される現代的石炭化学工業技術が開発され、実証事業が進んでいる。

 (中国煤炭資源網 5月7日)