- HOME
- 中国 【エネルギー全般・政治経済】
- 2018/4/20
- 伯ペトロブラスとCNPCが原油と製油所投資の交換で近く合意へ (18/04/20)
- 2018/4/19
- 中国がエネルギーなど8つの分野で外資への開放ロードマップを公布へ (18/04/19)
- 2018/4/19
- 中国がスマートPV産業計画を通達 試験応用を推進し資金投入を多元化 (18/04/19)
- 2018/4/18
- 中国 第1四半期の原炭と天然ガス輸入が大幅増 (18/04/18)
- 2018/4/17
- 中国発展改革委員会 今年は専用車と新エネ車事業の外資持ち株制限を撤廃 (18/04/17)
- 2018/4/17
- 中国国家能源局 分散型風力発電事業への投資を奨励 (18/04/17)
- 2018/4/13
- 上海電気が世界最大の太陽熱発電事業の建設を受注 (18/04/13)
- 2018/4/13
- 中国太陽光発電のキロワットアワー当たりコストが10年間で90%低下 (18/04/13)
- 2018/4/12
- 中国2018年のエネルギー消費の伸びは鈍化 電力規画設計総院の予測 (18/04/12)
- 2018/4/12
- 2018年Q1のロシアのアジア太平洋向けLNG輸出が34.4%増加 (18/04/12)
アジアインフラ投資銀行(AIIB)は6月16日、メディア向けに声明を発表し、エネルギー分野の戦略を明らかにした。加盟国の「パリ協定」関連公約の履行を支援する。
AIIB理事会は15日の会議で「アジア持続可能エネルギー戦略」を支援し、加盟国が低炭素の未来へ移行をするようサポートすることにした。
エネルギー戦略は、AIIBのエネルギー投資事業に対し明確な枠組みを設定して、アジアの数多の民衆がクリーンで安全で信頼性の高い電力を獲得できるよう促進するものである。
AIIBは、風力、ソーラー、水力発電など再生可能エネルギー事業への投資を優先すること、既存のインフラのエネルギー利用効率を向上させること、輸送ネットワークなどインフラの安全性改善やシステムのグレードアップと信頼性向上、大気汚染削減を助けることを宣言した。
声明によると、AIIBのエネルギー戦略は、SE4All(Sustainable Energy for All:万人のための持続可能なエネルギー)、「持続可能な開発のための2030アジェンダ」及びパリ協定を基礎に、融資を通してエネルギーの獲得と安全水準を改善し、加盟国の持続可能な開発目標(SDGs)「7.エネルギーをみんなに、そしてクリーンに」の達成、すなわち2030年には負担可能で信頼性が高く持続可能な現代的エネルギーの獲得を実現できるようにする。
AIIBの金立群総裁は、AIIBはパリ協定のサポートに努め、途上国の環境保護型エネルギー事業のニーズを投資によって満たし、持続可能な未来を建設すると表明した。
(新華社 6月19日)