- HOME
- 中国 【石炭】
- 2018/4/20
- 伯ペトロブラスとCNPCが原油と製油所投資の交換で近く合意へ (18/04/20)
- 2018/4/19
- 中国がエネルギーなど8つの分野で外資への開放ロードマップを公布へ (18/04/19)
- 2018/4/19
- 中国がスマートPV産業計画を通達 試験応用を推進し資金投入を多元化 (18/04/19)
- 2018/4/18
- 中国 第1四半期の原炭と天然ガス輸入が大幅増 (18/04/18)
- 2018/4/17
- 中国発展改革委員会 今年は専用車と新エネ車事業の外資持ち株制限を撤廃 (18/04/17)
- 2018/4/17
- 中国国家能源局 分散型風力発電事業への投資を奨励 (18/04/17)
- 2018/4/13
- 上海電気が世界最大の太陽熱発電事業の建設を受注 (18/04/13)
- 2018/4/13
- 中国太陽光発電のキロワットアワー当たりコストが10年間で90%低下 (18/04/13)
- 2018/4/12
- 中国2018年のエネルギー消費の伸びは鈍化 電力規画設計総院の予測 (18/04/12)
- 2018/4/12
- 2018年Q1のロシアのアジア太平洋向けLNG輸出が34.4%増加 (18/04/12)
3月27日に開催された2017年石炭産業発展年次報告発表会によると、米中貿易戦争は中国の石炭消費に一定の影響を及ぼすことになる。試算によると、米国が中国の一部製品に追加関税措置を適用した場合、中国の原料炭消費は約120万トン減少し、一般炭消費は約4,000万トン減少する。
中国煤炭工業協会統計情報部の陳養才主任は「総合的に見て影響は間接的だ。過度に懸念するには及ばないが、速やかに対策を講じて要らぬリスクを避けなければならない」と述べた。
(中国能源報 4月2日)